ろきくんわーるど

フォロワーさん!ブログですよ!ブログ!

VivoTab Note 8 と Windows10

お絵かき&艦これタブレットことVivotab Note 8ですが、この端末もWindows 10に無料アップグレードが可能です。



使用感としてはWindows 8.1よりWindows 10のほうがタブレット端末で扱いやすいのですが、お絵かきメインで使っている人には注意が必要です。


発生条件はわからないのですが、CLIP STUDIOなどのお絵かきソフトでお絵かきをしているとOSが再起動されてしまいます。

某エラーコード10が原因かと思い、ちょうどフレキシブルケーブルを頂いたので交換をしてみたのですが、直る気配なし(しかし前よりは全体的にマシになったように感じるので交換は推奨)。



わかめそばmogmog: VivoTab Note 8 で遊ぶ - エラーコード 10 を修理する
VivoTab Note 8 のペン使えない問題(通称コード10問題)を何とかする - いろりおのメモ帳
(交換の際に参考にさせていただいた先人さまたち)

交換前は覚えていないのですが、AutoDesk SketchBookを利用してのお絵かきでは描き終わるまでに落ちませんでした。

Autodesk SketchBook




8.1からWindows 10にしてわたしが気になったり、良かった、伝えたい点は、
・CLIP STUDIOでお絵かきはちょっと無理
・アクションセンター(通知センター)が便利
・アプリ一覧は8.1のほうが見やすかった
・デスクトップモードとタブレットモードの使い分け
・ストアアプリがデスクトップにウィンドウ表示できる
タブレットモードの戻るキー
Microsoft Edgeでも艦これはできる
Windows 10版Minecraftができる(タッチ操作はたぶんPE版と同じ)
Windows 10版のMinecraftで他のPE版とマルチプレイができる
・Musicアプリの対応コーデックが増えた(FLAC, ALAC)

辺りでしょうか。


全体的に見るとアップグレードして使ったほうがよい感じはある。が、お絵かきメインに使用してる人は考えようです。

一応追記:
何が変わったのかわかりませんが、ワコムのWin10用ドライバ出てます。
Wacom Feel Driver | Wacom Americas

新型MacBook 12インチ買ったレビューみたいなの -使ってしばらく経った編-

新型MacBook 12インチのレビューです。購入してから半月ぐらい経ちました。

本製品が世に出てからしばらく経ったので、検索をかけると既にいろんなレビュー記事が出てきますね。
なのでなるべく内容が被らないように偏った(?)使用感を書きます。

因みに購入したのは最安モデルのCPUが1.1GHzのやつです。



まずはCPUやグラフィックなどの性能ですが、Safariでネットサーフィンをしたり夜フクロウTwitterをするなどと言った動作には特に問題がないです。あえて言えば購入して直ぐにはアプリケーションの起動や一部アニメーションが少し遅いように感じましたが、今はあまり感じていないので気にならない程度だと思います。



わたしは時々お絵かきをするのですが、ペンタブを接続して、Skypeで作業通話しながら、CLIP STUDIO PAINTでお絵かきをすることは結論から言って無理でした。ペン入力にラグが発生してしまってまともに描けないという状態が発生しました。




その他のソフトを動かさず、CLIP STUDIO PAINTのみでお絵かきする際には問題はなかったのですが、ここでは同時作業する際にCPU性能の低さを感じました。
(因みにCLIP STUDIOは記事執筆時にはRetinaに対応しておらず、ピンぼけになる。残念すぎる)


f:id:roamer7038:20150904040313p:plain:w300
絵は下手。


次にMinecraftです。遊んでいるのはバージョン1.8以降のバニラ鯖マルチプレイのみですが、快適に遊べています。他のPCのだとファンがうるさくなるところ、ファンレスのこのMacBookは静かに環境音を聞くことができます。本体に熱は発生しますが、異常なほどの熱は保たない印象を受けました(ただしバッテリーは喰う)。


スクリーンショットは、ある程度下げた設定と建物が多い街中での場面です。

ForgeとOptifine(軽量化MOD)、日本語MOD辺りを入れていますが、初期ウィンドウサイズでは60fps前後が出て、フルスクリーンにすると45fps程度でした。多少熱を持っている状態での結果なのでコレ以上下がるのはMOBが大量にいるときぐらいだと思います。私的には通常プレイには問題ないので普通にマイクラしています(流石にBluetoothマウスを用いているが、ちゃんとした建築や戦闘以外はトラックパッドでも問題ない)。

f:id:roamer7038:20150904034236p:plain

f:id:roamer7038:20150904034250p:plain

こちらは通話しながら計測していないので、通話するとまた変わってくると思います。


あとは、その他諸々をまとめて感想を書きます。

・感圧タッチパッドは重さ(?)を変えれるので普段力まないわたしにはクリック力を弱めれるのはありがたい。ついでに言うと3本指ドラッグはアクセシビリティのトラックパッドオプションに設定項目がある。

・薄いぺらっぺらのキーボードですが、押した感覚もあり、すぐ慣れる。小指でEnterするときの力が弱くても反応するの好き。しかし長時間使っていると他のキーボード(AppleWirelessKeyboardと比べて)疲れる気がする。

Retinaディスプレイが綺麗。Airとの差を感じる...。

ファンレスが静か。埃も気にせずゴロゴロできる(?)。静寂を感じる...。

・非力なわたしの左手でも軽々持てる。薄い。


f:id:roamer7038:20150904035836p:plain

べ、別に力弱くね~し?
9月のAppleの発表会まであと少しですね。

新型MacBook 12インチ買ったレビューみたいなの -Twitter編-

Twitter引用系記事です。







以上、購入したときのTwitterに貼ったレビューでした。
使用レビューは別記事。

艦これ&お絵かきタブレットこと、VivoTab Note 8買いました。

ASUS VivoTab Note 8を買いました。
以前からペンタブが欲しかったのと、春休みが暇でハマってしまった艦これができるWindowsタブレットということで。

2月に型番違いの値下げモデルが出た影響もあって旧モデルも安く買えます(在庫があるとは言ってない)。

このVivoTab Note 8の最大の特徴はワコムのデジタイザ搭載しているところで、筆圧感知によるペン入力ができます。廉価版液晶ペンタブレットみたいなイメージです。

続きを読む

マインクラフトの日本語入力についての簡易メモ書き

  • 追記 (2016年6月26日)-

1.9から日本語入力のバグが修正されて、Windows環境ではMODや外部ツールなしで日本語入力ができるようになっているみたい。
その影響からかMODの更新がされていなかったり。
Mac環境だと修正されていないようで今までと同様にMOD、新しめのバージョンだとCocoaInputを強いられている。
Linuxは試してないです、申し訳ない。

現時点での最新バージョンは1.10ですが、Forgeの1.10対応版が出ているよう。
Forgeの最新版とCocoaInputでMacでも日本語入力ができました。
CocoaInputは1.10対応と記載されていませんが、バージョンが昔から変わっていないところを見るとバージョンに影響されない仕組みなのかもしれない。

  • 追記(8月15日)-

CocoaInputについて追記しました。



マインクラフトで日本語入力するためのまとめ。まとめといってもWindowsMacのみ。

OS依存しないゲームなのに日本語でチャットするためにWindowsを使わないといけない、みたいな感じがしばらく前まで(僕の中で)あったので。

試した環境はWin7OS X Yosemiteです。対象のマイクラのバージョンは1.7.10〜1.8.1辺りです(2015年1月25日現在)。


Modを使わない手段

  • MCJPISS2

トピック - 【更新!】日本語MOD未導入でも日本語を使えるようにするソフト • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム
Modを使わず起動するだけで日本語入力ができるスグレモノ。看板入力もできる。しかしWindows依存。

  • Erial's NihongoMOD

Erial's blog: Erial's NihongoMOD 1.0.3 (2013/ 7/ 9)
Mac向けの日本語入力ツール。1.8からマイクラの仕様変更があって、使えるのは1.7.10まで。

  • コピーペースト

メモ帳に日本語を入力してコピー、それをマイクラのチャット欄でペースト。日本語入力ができる!すごい!ペーストできるなら最初から入力できるようにしろ!





Modを使う手段

  • IntelliInput

トピック - 【1.6.4-1.8.8】IntelliInput 2.3 / VLゴシック【日本語入力】 • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム
Forgeが必要な日本語入力Mod。上記の外部ツールと違い、入力する場所がマイクラの画面内なのが使いやすい。これもWindows依存。とてもつらい。

  • TorimaInput

トピック - [~1.9]Noto's MOD 1.8日本語入力更新! 駅舎Mod#5更新 • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム
Liteloaderが必要な日本語入力Mod。Macでも使えて、バージョン1.8でもいけるので、現状Macでの日本語入力はコレだと思う。試してないけどLinuxとかでもできるかもしれない。

  • CocoaInput

トピック - [1.7.10-1.9.4] 日本語入力MOD CocoaInput ColorUtility • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム
Mac専用らしい日本語入力MODで、前提としてForgeが必要。上記のTorimaInputと違い、チャット入力欄にインライン入力が可能で、看板などにも日本語入力ができる。同一リンク先にUnderlineFixという、OS Xのマイクラ上でアンダーバーが入力できないバグを修正するMODもある。
使用感としては、Macでの日本語入力はコレが一番使いやすかった(特にインラインのおかげでコマンド入力時に云々)。





他にもあった気がするけど、こんな感じ。
間違ってたり、これいいよみたいのがあったら言ってね。



-追記(2月20日)-
Win/Mac/Linuxで使える、Forge前提の1.7.10及び1.8対応の日本語入力MODが出てるっぽい。
トピック - [1.7.10-1.9.4] 日本語入力MOD CocoaInput ColorUtility • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム